最新のお知らせ

水戸市立小中学校及び義務教育学校の臨時休業について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

国の緊急事態宣言発令方針を受けて水戸市立小中学校及び義務教育学校の臨時休業について以下の通り本部会議で決定いたしました。

概要を掲載いたします。

新型コロナウイルス感染者が急増していることを受け、国が新型インフルエンザ対策特別措置法に基づき、緊急事態宣言を行うことが見込まれています。

茨城県においては対象地域に含まれるかどうか確認はできておりませんが、水戸市は人の往来が多い県庁所在地という特殊性に鑑み、独自の判断をし、水戸市立小中学校及び義務教育学校を臨時休業とします。

保護者をはじめ市民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

なお水戸市は高等学校が集中しており、広範囲からの人の流れも集中することから、高等学校の臨時休業についても関係機関に協力を要請いたします。

1臨時休業期間


令和2年4月9(木)から令和2年4月22日(水)

状況を判断のうえ臨時休業のさらなる延長も考慮すること

4月7日、8日は、希望により登校しなくても欠席扱いとしない

2入学式について


小学校及び義務教育は4月7日(火)、中学校は4月8日(水)

実施にあたっての留意点

・新入生、保護者及び教職員で実施することを基本とし、学校の実情において在校生の参加も可能とすること

・マスク着用かアルコール消毒の励行、会場の椅子の間隔を空けるなど、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めること

・風邪のような症状がある方や、37.5度以上の発熱のある方は参加をご遠慮願うこと

・式典の内容を見直し、時間の短縮に努めること

3臨時休業中の児童生徒の過ごし方及び学習支援について


・自宅で過ごすことを原則とする

・生活や学習の目標・計画を立てて取り組むなど、規則正しい生活ができるように指導すること

・それぞれの学校において臨時休業期間中の学習課題を準備すること

・家庭学習計画表を作成し、配布すること

・週1回程度の電話連絡又は家庭訪問を実施すること

・密閉、密集、密閉を避けること、咳エチケット、手洗い、うがい等を励行など感染症予防を指導すること

4児童生徒の保健管理等について


・臨時休業中も児童生徒の健康状態の把握を行い、新型コロナウイルス感染症への感染が疑われる場合や感染者との濃厚接触の可能性がある場合は、速かに学校から学校保健給食課へ連絡すること(「体調チェック表」の活用)

・免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスの取れた食事を心かけるように指導すること

5部活動に(小学校の吹奏楽部等も含む)について


・臨時休業期間中の部活動は行わない

6学習の補填について


・夏季休業期間中などを活用することを検討中

7開放学級について


・共働き家庭等留守家庭に配慮し、開放学級を開設する

・臨時休業期間中の開設時間は午前8時から午後6時(一部6時30分)とし、保護者送迎、弁当持参とするなど長期休業期間と同様の対応とする

・感染拡大防止の観点から、出来る限り自宅で過ごすよう要請し、毎朝、利用前の体温の測定を依頼するとともに、発熱等、風邪の症状が見られる場合には、利用をお断りする

・要請に応じて開放学級を利用しなかった場合には、その間の保護者負担を減額する

・感染リスクを抑制するため、学校の教室等も利用する。

・開放学級の安定的な運営のため、臨時休業に伴い業務量が減少する学校の特別支援教育支援員の協力が得られるよう調整を行う

・支援員の配置が整うまでの間は学校でお預かりする

8預かり先のない児童の対応について


・共働き家庭留守家庭等で預け先が確保できない場合には、個別に相談に応じ、午前8時から午後3時までを基本として、学校でお預かりする

9臨時休業期間中の教職員の勤務について


・通常通りの勤務とするが、毎朝、出勤前に体温の測定を行い、発熱等、風邪の症状が見られる場合には、出勤しないように徹底する

10市立保育所・幼稚園の対応について


・市立保育所・幼稚園は通常通り開園(所)する

・保護者に対し、毎朝、登園(所)前の体温の測定を依頼し、発熱等、風邪の症状が見られる場合には、利用をお断りする

・希望により登園(所)したくない場合には、欠席扱いとしない

・保育所における子育て支援事業への対応は以下の通りとする

⑴一時預かり事業


・通常通り実施するが、保護者に対して、利用前の体温の測定を依頼し、発熱等、風邪の症状が見られる場合には、利用をお断りする

⑵地域子育て支援拠点事業・庭園開放事業


・実施しない

引き続き市民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
PAGE TOP